タイ七日目前半! ワンダフルチェンコン ~ソーセージのようなバナナから癒しの猫まで~

タイ七日目前半! ワンダフルチェンコン ~ソーセージのようなバナナから癒しの猫まで~

 

私この日、パパイヤビレッジのレンタサイクルで

チェンコンの町を探検することにしました。

 

 

ソーセージのようなバナナ編

 

そして朝、面白い出来事がありました。

 

nfd

 

詳しくはこの記事に書いてあるので、ぜひ読んでみていただきたいです。

 

 

この記事にも書いていますが、

 

朝食に私は

 

”ソーセージに見えるバナナ”

 

をミスって三本も買ってしまったため、

 

メコン川を眺めながら

 

バナナでお腹がタプタプになりました。

 

一度は

 

自然に帰す

 

ことも検討したのですが、

 

バナナ売りのおばあちゃんのあのまなざしを思い出すと、

 

全部食べなきゃという気持ちにかられて

 

全部食べました。

 

 

市場編

 

この日は金曜日だったので、

チェンコンではフライデーマーケットが開催されていました。

 

なんでフライデーマーケット?

 

と思ったあなた!

 

僕もそう思って宿の方に聞いてみたところ、

 

「この辺りの主な仕事は農業だから、あんまり土日とか関係ないんだよ」

 

と教えてくれました。

 

フライデーマーケット

 

市場の様子

 

ジーパンが50バーツ(約175円)からと格安

 

カエルでしょうか。いいえ、だれでも

 

芋虫みたいな

 

 

おいしいシェイク編

 

市場を見終わった後は、住宅街の一角にあるシェイク屋さんに入りました。

 

 

シェイク屋さん

 

メニュー表等

 

 

このお店で、一つだけ疑問に残ったことがあります。

 

それは、売り手の若い女性と、後ろにいるおばちゃんの関係です。

 

知るか!

 

って思われるかもしれませんが、

 

僕にとっては不思議でした。

 

というのも、売り手の若い女性はとても美人です。

 

後ろにいるおばちゃんはそぶりからして、女性の母親ではなさそうです。

 

となるとバイト?

 

いや、こんな客が来なさそうなところにバイトを雇うだろうか?

 

 

クッキーシェイク なんとお値段40バーツ(約140円)

 

そんなことを考えながらシェイクを飲んでいました。

 

ちなみにシェイクはおいしくて、

日本だったら300円はするクオリティーと量でした。

 

 

猫と休憩編

 

シェイクで腹が満たされてしまった私は、一度宿に帰って

 

畳で猫と一緒に寝転がりました。

 

猫がたくさん!

 

 

THE くつろぎ

 

癒される~

 

 

そして午後は、

 

チェンコンの床屋編、人生初のタイ式マッサージ編、と続きます!

 

Translate »